ホーム > サービス付高齢者住宅

サービス付高齢者住宅とは?

60歳以上の単身・夫婦世帯が安心してお住まいいただける賃貸住宅です。
サービス付高齢者住宅は、介護施設とは異なり自由度が高く自立の方から要介護の方まで幅広くご入居いただけます。
生活相談や、安否確認の基本サービスのほか、オプションサービスも各種揃えております。
また、介護サービスが必要になった場合には、併設の訪問介護サービスやデイサービスも介護保険を使いご利用いただけます。


部屋のご案内

入居者が安心して暮らせる生活支援サービス

生活支援「基本」サービスの内容
生活支援「オプション」サービスの内容

入居の条件


入居者が安心して暮らせる生活支援サービス

生活支援「基本」サービスの内容

サービスの種類 料金 提供方法・提供者
生活相談 20,000円/月 基本的にはコーディネーターが随時相談対応をします。【サンベスト東信・直営】
安否確認 1日2回、職員による安否確認(訪問、インターホン)
24時間緊急対応サービスの提供【サンベスト東信・直営】
緊急時の対応 ご家族へ連絡をとり、状況に応じて緊急対応として病院への搬送を行います。
交通費実費は入居者様の自己負担とします。【サンベスト東信・直営】
フロント
サービス
宅配便、クリーニング等を代理で受領し、また発送いたします。
クリーニング代は、入居者様の自己負担とします。【サンベスト東信・直営】




生活支援「オプション」サービスの内容

サービスの種類 料金 提供方法・提供者
買い物代行
及び家事援助
利用料金は30分まで1,000円とし、30分を超えるごとに1,000円の追加となります。 買い物代行または外出先への同行状況に応じて対応し、必要な現金はその都度ご利用者様からお預かりします。洗濯・清掃等の消耗品はお客様でご用意ください。【サンベスト東信・直営】
但し、介護保険非該当の方及び介護保険外のサービスに限らせていただきます。(例:電球交換)
健康管理 利用料金は30分まで1,000円とし、30分を超えるごとに1,000円の追加となります。
介護保険の一割を利用者様負担
  1. スタッフによる血圧・体温測定等、健康に関する相談をお受けします。
  2. 連携医療機関による定期訪問診療の連絡・立ち合い等、相談をお受けします。診察料、検査料、処方箋などの費用は別途実費負担となります。【サンベスト東信・直営】
  3. 介護保険の居宅管理指導または訪問介護のご利用者様は介護保険の自己負担分は入居者様のご負担となります。
室内運動
  1. 日曜日利用時間帯
    午前9:00〜午後18:00
  2. 月/5,000円の費用を利用者様負担とします。
入居者様の余暇において、健康の維持、増進を助長する目的をもって、歩行マシーン等を設置します。有酸素運動など軽微な運動が行える、スポーツルームをご利用いただけます。但し、介護保険非該当の方のみに限らせていただきます。【サンベスト東信・直営】
往診・通院時の
付き添い介助
利用料金は30分まで1,000円とし、30分を超えるごとに1,000円の追加となります。
介護保険の一割を利用者様負担
  1. 原則はご家族の方にお願いしますが、不可能な場合のみ対応。乗り物は介護タクシー等の営業車を使用する事とします。交通費は別途、ご利用者様の負担となります。【サンベスト東信・直営】
  2. 介護保険の訪問介護ご利用者様は、ケアプランに基づき介護保険の負担分および、その他費用はご入居者様の負担となります。【介護保険サービス提供事業所】
食事の提供 朝食:500円
夕食:600円
昼食:600円
基本的には(朝・夕)2食のサービスとして提供し、要望により1日3食とします。希望により各戸に配膳をします。キャンセルの場合は前日の夕食前までにお知らせください。【サンベスト東信・直営】
その他 利用料金は30分まで1,000円とし、30分を超えるごとに1,000円の追加となります。 ご家族へのお手紙(パソコン等によります)、書類の整理・代筆等をします。但し、専門的知識を必要としないものに限らせていただきます。【サンベスト東信・直営】




入居の条件

60最以上の方